プログラミング

C#でC++のstd::coutの真似をしてみた

研究で分子動力学シミュレーションをするためにC++で書いているのですが、C#、ActionScript、Rubyなどの言語は触ってきた自分でもC++とは越えられない壁を感じています。最近は宣言と実装を分ける方法がやっとわかったばかりです。。。 ところで、C++には co…

値渡しと参照渡しに関する記事

C#だと値渡しも参照渡しもできますよって記事を書こうと思ってたのですが、もう書かれていた。残念w C# の場合、Java と同様の参照型の他に、値型も持つが、基本的には Java と同じく値渡しとなる。 ただし、C# では ref キーワードにより参照渡しにも対応す…

C#でお世話になっているサイト

「JavaScript変態文法最速マスター - 葉っぱ日記」や「Java変態文法最速マスター - プログラマーの脳みそ」のように変態文法はあまりしらないので書けませんが、「はてなC#er - 平々毎々(アーカイブ)」にならって、いままでC#でプログラミングしているとき…

SMTP Hacker

SMTP Hackerなるものを作った。 https://github.com/aont/SMTPHacker 何をするかというと、SMTPの中継をするプログラム。 ローカルの指定したポートへの接続を監視し、接続されパケットが送信されたらその内容をそのまんま、指定されたSMTPサーバーへ送信す…

やりたし

本来ブログにtodoを書いても仕方が無いのだが、書きだすことで整理してみる Steve Reich 前から名前は知っていたけれど、Steve Reichはどんな曲を書くお方なのだろうか? mono touch C#を使ってiPhoneアプリを作るためのもの。無料で試せるらしいので試して…

Ising Flash

ソースコード紛失追い込まれた時に限って普段やらないことをやりたくなってしまう。 久しぶりにFlashを作ってみた。ただのイジングモデルです。ただのメトロポリス法です。エイジングモデルではありませんよ Tempereture:温度 Bond:結合定数 これを大きくし…

連続的な区分的関数のプロット

投稿しすぎな気もするけれど、ひらめきとは予定的に起こるものではないので仕方ないむしろ、ひらめきの気まぐれ的な所が好き。そして、確率の話へとつながっていく… 閑話休題。「再・区分的関数のプロット」に続いて連続的な区分的関数の場合もっと正確かつ…

再・区分的関数のプロット

「区分的関数のプロット」に問題があることが分かったので修正 SgnとAbs 実際にsgnやabsを使って、という関数をプロットするとこんな風になってしまうsgn abs フェルミ分布を使う そこで、思いついた。固体物理でよく使うフェルミ分布の絶対零度極限をぱくっ…

区分的関数のプロット

こちらも参考にしてみてください http://d.hatena.ne.jp/aont/20091126/1259252161 http://d.hatena.ne.jp/aont/20091125/1259157268 区分的に関数形が与えられている関数があるとしよう。たとえば [tex:f(x)=x+1 (-1 みたいな関数をGnuplotなりFunctionView…

重回帰分析ってどうやるの?

温度と湿度と蒸発速度の関係が知りたいから重回帰分析を行いたいのだが、Open Office.orgではできないようだ。Excelならできるのに…Kingsoft OfficeとかEI Officeとかの体験版を卒論終わるまで使おうかなw あっでも あっでもMac OS X版は無いのね…残念 仕方…

notes breves

iPhoneでFlash? iPhoneでもFlashがとうとう使えるようになるかもしれない Adobe、「iPhoneでFlashアプリを動作させられる」と発表。でもSafari上では動きません | スラド アップル Appleは自社製品に過保護すぎる。iPhoneはObjective-Cで書かれたプログラム…