エアコンと扇風機

先に断っておくと、エアコンのみよりもエアコン+扇風機の方が節電になるって話を書こうと思っていたのだが、エアコンが定常的にどれほど電力を使うのかわからないので適当に。

物理がわかっている人に説明するのはくどくて申し訳ないのだが、扇風機について。扇風機をつけて涼しく感じるのは体感温度が下がったと表現する事がある。体感温度って聞くと心理的なもののように思ってしまうけれど、そういうわけじゃなくて体表面の微量の汗を空気の流れで蒸発しやすくして、その蒸発に伴う気化熱で体を冷やしているということ。

ところで、もうそろそろ夏も終わりそうなのに節電ネタをするのはナンセンスかもしれないのだが、エアコンはかなり電気を食うイメージがある。*1

例えば外の気温が30度のときに室温を27度にするのに必要な電力を400W、室温を25度にするのに必要な電力を600Wとしよう。(適当)
そして、体感温度を2度下げる風量を扇風機が出すのに必要な電力を30Wとしよう。*2

そうすると、エアコンの設定温度25度での電力600Wに対して、設定温度27度で、扇風機を使った電力は430W。つまり170Wも節電できたことに!
皮算用していたのだが、こんな記事(http://digimaga.net/2011/07/lets-switch-off-tv)もあったりして、エアコンの定常平均の電力がわからないとなんとも言えないと思った。

とおもって探してみたところ、この記事(節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が効果大!はデマ - キャズムを超えろ!)によると、定常時80-150Wだそうだ。意外と電気食わないもんなんですね。
仮に設定温度27度で80W、設定温度25度で150Wとすると、40Wの節電にしかならないですね…

というか、2つの記事の参照元(http://digimaga.net/2011/07/tv-is-an-enemy-of-power-saving)みにいったら、"エアコン2台の温度設定を2度上げる(52W)"ってかいてあるじゃないですか。そしたら、20W程度しか節電にならない…あ、待て待て二台だから…


そろそろ僕の興味が失せてきそうだ。

キンキンに冷えた部屋にいると夏風邪をひいてしまうから設定温度は27~29度に設定して欲しい。
…とめちゃくちゃにおわらせてみる。

*1:前述のとおり定常的にどれくらい使うのかは調べていない。ちなみにワットモニターは持っているのだが、どうも値が信頼できなさそうなので勘弁。

*2:体温は多分27度でも十分がまんできるはずで、体の一部が25度だったら快適だろうという目論見だ。