改札を何とかしてください

いつも不満に思うのが、スーパーのレジで待っている時間。
僕はパラサイト風情だからスーパーでは100円から高くても1000円ぐらいの買い物しかしないのだが、レジには沢山の食料品をカゴに入れたお客さんが並んでいることが多い。これはスーパーの存在意義からして当然だし、とやかく言うところではない。

しかし、なんで数百円の買い物しかしない自分がその後ろに並ばなくてはいけないのだろうか?*1
というよりも、もうちょっとすべての人が満足する方法がないのだろうか。
(僕の疑問が間違っていると思う人もいるかもしれない。そういう人は、学校とか塾とか考えてみたらよいと思う。一部の生徒に合わせて授業の進度を決められたらたまらないとあなたは思いませんか。)

これは海外ではすでに解決済みのことらしく、数品以下の買い物の人用に別のレジを用意しているそうだ。日本ではそんなの見たことが無い。


そういえば、最近こんな話もありました。


最近、いらっとしたのが自動改札。特に、出入兼用の自動改札。
僕が出ようとしている改札機に反対方向から人が入ってきたのだ。
別にそれだけだったら運が悪かったと思って我慢して、隣の改札に行けば良い。
でも、僕の出ようとしてた自動改札機の両隣はすでに入ってくる人が流れてて、入る人専用になっていたのだ。
そんなところに、僕の出ようとしてた自動改札機に人が入られたら僕が改札を出るにはずっと遠くの改札に行かなくてはいけなくなってしまうのだ。
どうしてくれるんだ!

日本人って礼儀正しいように見えるけど、ただルールに従ってるだけで、他人への思いやりあまりないよね。*2

…といろいろと愚痴りたいけれどここまでにして、どうしたらいいか考えてみる。


出入り兼用の改札なんてなくしちまえ。全部固定でいいんじゃないか?場所で不均一にしたくないなら交互にすればいい。という乱暴案。

人が出入しはじめた改札機の両隣は反対方向に限定してしまう。とか?
改札機の数メートル手前に人を検知したら、自動的に出入の配置を決めてしまい誘導させる。とか?

電車が着くちょっと前は入る人の優先度を上げて、電車が出発したあと少しの間は出る人の優先度をあげる、とか。

とにかく、なんとかして欲しい。

*1:そういえば、前に並んでるおばさんに順番譲ってもらったことがあった。

*2:というか、基本的に他人に思いやりや頭の良さを期待するのは間違いなのだろうか。