ミンスト

事業仕分けの鋭く意地悪な視線は、大学の研究費へと向けられることになった


政治なんてあまり興味ないのだが、自分の立場に関わることとなればいやがおうでも興味を持たざるを得ない



昨日は小柴ホールでノーベル賞を受賞した先生たちが集まって科学技術の重要性を訴えていた。ライブ配信されていたので研究室で見ていた

いろいろと気持ち良いことを言ってくれたものだなぁと思った。
にこにこに上がってるけれど、音質がなぁ…


全く、民主党には困らされてばかりだなー。
なんで鳩山総理は曲がりなりにも東大でてるくせに、東大を苦しめることするの?理解できない。


「日本は1位にはなれないかもしれないけれど、1位を目指さないと2位にもなれない!」
「科学はプロセスである」
そうだそうだ!


そもそも科学というものは道に乗って発展していくものではない。頭の中で試行錯誤を繰り返して発展していくものなんだ。生き物の進化と同じように、もともと方向性があるものじゃないんだ。成功が生まれたときにそちらに進むようにしかできていないんだ。その成功を抑制するようなことをしたらどうなるかわかってるのかい?鳩山さん。


本当に、科学は投資するものであって、買うものじゃない。
とくに僕はひらめきの瞬間が大好きだからこういうことをされると、自分の存在を否定されたようで腹が立ってたまらない。


スパコンが3800万円作られたってニュースが出たから、予算3800万でいいじゃんって絶対言い出すよ。頭おかしいの?ミンストー
じゃぁ国会議員の月給も10万円くらいで良いんじゃないの?

まずはそこから削れ!

なんであんなにお金もらってるの?
それで非難の目をかわして、公務員に曲げ向けて、自分たちはいい人ぶってる。あーむかつくなぁ




科学って理解されてないんだなぁとつくづく思う。



どうか科学という創造的な活動を仕分けの対象にしないでほしい。