2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Ubutnuはgrubの起動メニューでRecovery Modeを選んで起動すると、最低限のモジュールだけ読み込んで起動することができる。X11を起動したくないとき、ドライバーをインストールしたいときなどに便利。 Recovery Modeで起動して少し待つと、青い画面でメニュ…
WindowsではX11無しでgimpやinkscapeを使うことができるのに、MacではX11を介さないと起動できない。調べてみたところ、gtk-osxなるものがあり、それを使えばX11無しでOSX nativeで起動できるという。Macportをつかうのだが、すでにgimpやinkscape、あるいは…
この記事「Ubuntu 64bitに32bit用のdebパッケージをインストールするには - notes plastiques」でUbuntu64bitに32bit用の.debをインストールする方法を紹介しましたが、これでやるとaptitude searchに引っかからなかったりして不具合があるので別の方法を考…
いつかInkscapeのススメ的な記事を書きたいなと思っているけれど、面倒なのでメモ書き。 オブジェクトのアウトライン化 Path->Object to Path 長方形や星型などのオブジェクトを作った後、それをパス化することができる。パス化とはつまりアウトライン化のこ…
UbuntuでPDFを開くのがとても遅いなと感じ、AdobeReaderをインストールしようと思ったのだが、Adobeから落としてきたのを入れようとしたらi386(32bit)のは入れられませんよと怒られた。 ぐぐってみたら、無理やり入れればいいとのこと。 sudo apt-get instal…
現在、最新版のCUDAは3.2でここからダウンロードできる。 CUDA Toolkit 3.2 Downloads | NVIDIA Developer Ubuntuを使っているとカーネルのアップデートが頻繁にある。当然、新しいカーネルでCUDAのカーネルモジュールがインストールされていないので、再び…
注) 本記事によって生じたいかなる損害について著作者は責任を負いません。 EeePC901XにはUbuntu10.10をいれて使ってる。このパソコン、いかんせん画面が小さいので使いにくい。最大解像度は1024x600なのだけども、小さくて使いにくい。 スクロール表示 そこ…